江戸木箸 大黒屋
江戸木箸 大黒屋さんは、厳選された銘木(黒檀、柴檀、鉄木、つげ、楓等)を素材として、木そのものの良さを生かし、つまみ易く握りの良い機能性とデザインを追及した江戸木箸作られています。その木箸は、ぬくもりのある木箸でおいしいものを味わってもらいたいという想いから全て手仕上げされています。
手の大きさ、指の長さ、感覚は人それぞれ異なるため、自分の手に合った箸を約200種類以上の箸から選ぶことができます。
江戸木箸 大黒屋さんは、たびたびテレビでも取り上げらる銘店で、芸能人も足しげく通われているそう。
どこから見ていいのか迷ってしまうほどの箸が店内にはずらり。
誰の手にも合うように四角形や丸型だけでなく、五角形、七角形、八角形といった形のものもあります。
元々は、このような四角形の箸から削りだして、五角形や八角形などの形にされるんだそう。
こちらは、ジョイント差し込み式の箸で、抜き差しでき、持ち運びに便利な一品。
穴にはめ込むと切り口が言われないと分からないほど、ぴったりとはまるようになっているのですが、この中の部品は、医療機器を扱うような会社で製作されている非常に精巧なものだそうで、同じ組み合わせの箸でも別の箸同士では絶対に穴に入らないそうです。また中はマグネット式になっているため使っていても外れる心配がありません。
こちらは、先が浮くようになっていて、先がテーブルにつかず箸置きのいらない箸。
これいいですよね。
今まで箸はどれも同じように思っていましたが、大黒屋さんでお話を聞いてみるとその奥の深さにびっくりします。
大黒屋さんの商品は、インターネットやソラマチなどでも購入が可能ですが、ぜひ大黒屋さんに伺ってお話しながら自分にぴったりの箸を選んでみてください。間違いなく今よりもおいしく食事が食べられると思います。箸は、口に直接入るもの。いいものを選びたいものですね。